運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-05-17 第190回国会 参議院 本会議 第27号

かつて、民主党政権では、東日本大震災対策財源を捻出する際、子ども手当高速道路無料化社会実験などの政策を圧縮しました。また、一般家庭であれば、例えば思い掛けずに入院して医療費が掛かったら、買おうとしていたものを後回しにしたり我慢したりして、お金の使い道を変えることは普通のことです。

藤本祐司

2016-05-13 第190回国会 参議院 本会議 第26号

民主党政権は、子ども手当高速道路無料化など看板政策を圧縮してまでも東日本大震災対策財源を捻出いたしました。今回の補正予算においても、さらには第二弾の補正予算も視野に入れ、政府自らが汗をかき、不要不急経費などによって財源を調達すべきではありませんか。  また、熊本地震復旧等予備費については、自由度が高い反面、政府が恣意的な支出を行い、無駄な支出につながるおそれがあります。

津田弥太郎

2013-03-04 第183回国会 衆議院 本会議 第9号

まず第一点の課題は、東日本大震災対策であります。  来週の月曜日は三月十一日。東日本大震災より丸二年を迎えることになります。大変残念ながら、昨年の十二月時点で確認されました、亡くなられた方は一万五千八百七十九名、行方不明の方は二千七百十二名、また、九月時点震災関連で亡くなられた方は二千三百三名に上りました。  

大畠章宏

2011-11-24 第179回国会 衆議院 本会議 第11号

私は、党にあって、東日本大震災対策本部事務局長、また、復興特区復興庁検討プロジェクトチーム座長の任を務めていることもあり、我が党の全国の地方議員から、連日のように東日本大震災からの復興に関する意見や提言が数多く寄せられています。さらに、公明党では、国会議員が率先して、土日を中心に毎週のように東北三県を初め被災現場に赴き、被災自治体の首長を初め、被災者方々とひざ詰めの対話をしています。

石田祝稔

2011-10-27 第179回国会 参議院 総務委員会 第2号

別に東日本大震災対策で二割カットじゃなかったですよね。これは民主党の総選挙のときの公約だったわけですから。それがいつの間にか地震財源になった話だけであります。  そして、それはまあ今日はぐじゃぐじゃ言いませんけれども、かつこの給与は、来年度から見れば二年間で終わる法律でありますよね。給与水準は元に戻るのに労働協約基本権だけ取っていくというのは、これはちょっとおかしな話ですよね。

礒崎陽輔

2011-07-19 第177回国会 衆議院 予算委員会 第26号

先日、公明党東日本大震災対策本部のメンバーとともに、岩手県の宮古市、釜石市、大船渡市、山田町など三陸沿岸被災地を訪ね、市長、町長を初め漁業関係者方々対話を重ねてまいりました。その現場の声や要望、意見を踏まえて質問させていただきます。  まず、災害廃棄物、いわゆる瓦れき処理についてでございます。  瓦れき処理は、復旧復興の第一歩であります。被災地で最も必要とされている対策の一つであります。

江田康幸

2011-03-25 第177回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

そこで、我が自民党は、三月十五日に東日本大震災対策において復旧等に要する財源として、二十二年度及び二十三年度予備費あるいは子ども手当及び高速道路を廃止して、新たな五兆円規模緊急対策費を提案いたしました。まだこのことははっきりいたしておりませんが、これぐらいな規模予算を、やはりまず予算を出すというのが私は大変大事なことであると思っております。  

青木一彦

  • 1